フェイクニュースに強くなる。情報リテラシーを加速させるWEBマガジン

Donald Trump

シンゾー、元気になったらゴルフするぜよ!

政治【日本学術会議】菅首相、6人の排除を事前に把握か!? 杉田和博副長官が関与⇒ネットの反応「別に悪い事してないんだから嘘はつくなよ」

フェイクニュースを見破れ!日本の情報リテラシーを加速させるWEBマガジン ー https://fake-news.jp

フェイクニュース.jp

政治

2020.10.13 0 8

【日本学術会議】菅首相、6人の排除を事前に把握か!? 杉田和博副長官が関与⇒ネットの反応「別に悪い事してないんだから嘘はつくなよ」

菅義偉日本学術会議杉田和博

フェイクニュース絶対潰すマン

画像引用元: Twitter

首相が6人の除外を前もって知っていたプロセスが明らかになったことで、さらなる説明責任が生じるか

ここがポイント

  • 日本学術会議が推薦した会員候補105人のうち6人が任命されなかった問題で、菅義偉首相がこの6人の名前と選考から漏れた事実を事前に把握していたことが分かった
  • 除外の判断に杉田和博官房副長官が関与していたことも判明した
  • 首相は9日のインタビューで、99人のリストを見ただけだとして6人の排除に具体的に関与しなかったかのような説明をしたため、一連の経緯や理由、誰が判断したのかが焦点となっていた

引用元: JIJI.COM

[kk1 「日本学術会議」関連記事 pink 2497 2566 2236]

杉田和博氏のプロフィール

画像引用元: 内閣官房内閣広報室, CC 表示 4.0

杉田 和博(すぎた かずひろ)は、日本の警察官僚。内閣官房副長官兼内閣人事局長。神奈川県警察本部長や内閣情報調査室長、内閣情報官、内閣危機管理監なども歴任した。

地下鉄サリン事件当時の警察庁警備局長。性格は温和で、高い調整能力で知られる一方、「危機管理には通じているが、社会福祉や経済といった国民生活全体を見渡す視野の広さに欠けている」との評価もある。警察ではほぼ一貫して警備・公安畑を歩み、警備局長を経て内閣官房にて内閣情報調査室長、内閣情報官、内閣危機管理監として政権中枢で公安と危機管理を担った。2004年に退官。

2012年12月26日、第2次安倍内閣において内閣官房副長官に就任。

引用元: ウィキペディア(Wikipedia)

Twitterの反応

ネットの反応

  • きちんと説明すれば良いだけ。
  • やはり菅の側近の杉田が関与していたのか。ただ杉田は菅の官房長官時代からの最側近だから菅の了解は得ていたんじゃないかな。もちろん個々の具体的な名前まではともかく、安保法制に反対した人物は外すという了解は得ていたように思うけどね。
  • この記事の内容が事実なら、あたかも私は決裁時に6名除外を知らなかった、かのような会見での菅総理の発言は嘘と言うことになる。
  • 見ていないと言った発言は、虚偽ですね。これは最も重要で、国民に嘘をつく総理大臣ということを立証しました。
  • 除外が行われると知っていた事と99人のリストしか見ていないことはなんら矛盾しないけどな。
  • 国会が始まる前からこれでは答弁が思いやられる。
  • 安倍政権シーズン2まっしぐら。やり方も改革の順番も組閣も全てコピーかデジャヴみたいで気味悪くなってきた。
  • 学術会議に様々な問題があることはわかるけど、一部の人間だけを排除する政府のやり方は陰湿さを感じる。
  • 説明がころころ変わる人は信用されないよ。
  • 一言でも説明したらそれで済む話なのに何故に苦しい言い訳に終始しとるのか理解できんね。
  • ほーらほら、みっともないことになって来たぞ。お気楽に任命拒否して、理由説明は出来ないままに「俯瞰的に決めた」とか、口先の対応に終始したのが最初の間違い。
  • 無能が外されただけで騒ぎ過ぎ。
  • 一番上に立つとなると、たしかに全部見ることが難しくなってくることもあると思う。だけどその責任は全て一番上がとることになるから、自分の決定が正しいのかはちゃんと自分で資料に目を通して確認してほしいと思う。
  • 隠蔽体質、説明をうやむやにする(そうできると思っている)姿勢、これが志を持った日本のトップに立つ人なの?
  • 問題がないことを、さも問題であるかのように騒ぎ立てる、モリカケ狙ってるのがよくわかります。
  • 別に悪い事してないんだから嘘はつくなよ。

この記事を書いた人

フェイクニュース絶対潰すマン

フェイクニュース絶対潰すマン

当サイト管理人です。普段はフリーランスのウェブデザイナー兼プログラマーです。仕事の傍ら、マスコミの偏向報道をチェックしています。保守or革新にとらわれず、面白い政治系サイトを目指していきます。トランプ大統領の大ファン、政治ネタを担当します。

記事の一覧へ

カテゴリー:政治