フェイクニュースを見破れ!日本の情報リテラシーを加速させるWEBマガジン ー https://fake-news.jp
政治
2020.10.14 1 24
【あたおか】鳩山由紀夫が金正恩を称賛、さすがに息子の鳩山紀一郎から注意される⇒ネットの反応「気がふれてるとしか思えない」
画像引用元: アンサイクロペディア
「日本でも米国でもこれをやったあれもやったのオンパレード」
ここがポイント
- 鳩山由紀夫元首相がツイッターに新規投稿
- 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が朝鮮労働党創建75周年を迎えた行事で、経済制裁、新型コロナ、台風被害の「三重苦」について「面目ない」と涙を流して国民に謝罪したことを受け「滅多にないことだ」と解説
- 併せて日米の政権のあり方について「これをやったあれもやったのオンパレード」と皮肉を述べた
引用元: デイリースポーツ
【実際の鳩山氏のツイート】
金正恩委員長が党の75周年で深夜に演説し、「国民に報いることができずに面目ない」と謝罪して涙ぐんだと言う。一国の指導者が約束を果たせず国民に謝罪して涙することは滅多にないことだ。日本でも米国でもこれをやったあれもやったのオンパレードだが、それなら国民はもっと豊かになっているはずだ。
— 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama (@hatoyamayukio) October 12, 2020
↓
↓
長男・鳩山紀一郎氏が注意するとツイート
↓
↓
このツイートは、拉致被害者の方々やご家族、そしてその方々を思いやる全ての国民に辛い想いをさせてしまいかねません。私が謝罪しても仕方がないのかもしれませんが、大変申し訳ございません。日本の問題を論じる上で、彼の国を称賛するかのような論法は全く不要です。父にもきちんと話しておきます。 https://t.co/Qwhkf18geL
— 鳩山紀一郎 日本先進会代表理事「思いやりと合理性」 (@KHsenshin_kai) October 12, 2020
鳩山 由紀夫氏のプロフィール
画像引用元: 首相官邸ホームページ, CC 表示 4.0
鳩山由紀夫(はとやま ゆきお)は、日本の政治家、経営工学者。一般財団法人東アジア共同体研究所理事長、中国・西安交通大学名誉教授、アジアインフラ投資銀行国際諮問委員会委員、凱富能源集団(中国語版、英語版)名誉会長兼上席顧問。学位はPh.D.(スタンフォード大学、1976年)。
衆議院議員(8期)、内閣総理大臣(第93代)、内閣官房副長官(細川内閣)、新党さきがけ代表幹事(第2代)、旧民主党代表(初代)、同幹事長(初代)、民主党代表(第2・7代)、民主党幹事長(第7代)などを歴任した。
2013年に「友紀夫」に改名したことを明らかにし、文藝春秋やニコニコ動画などでこの名義での活動をしているが、公式ウェブサイトやTwitterでは「由紀夫」のままである。
2010年4月13日、ワーキングディナーでのオバマ大統領との約10分間の意見交換について、ワシントン・ポストのコラムニスト、アル・カメン (Al Kamen) は自身のコラム “In the Loop” で「ルーピー(loopy: 間抜けな)日本国内閣総理大臣」と揶揄した。
引用元: ウィキペディア(Wikipedia)
[kk1 「鳩山由紀夫」関連記事 pink 2431 1979 1966]
Twitterの反応
LOOPY
LOOPY
LOOPY— dr.shinshin (@shinji1610) October 12, 2020
正気ですか?
— Steak 300g (@ikebukurochan) October 12, 2020
怖い、怖すぎる発言
— ソーリーM (@reggaestyl) October 12, 2020
貴方は総理のときどんな成果を上げましたか?国民は不幸になりましたよ。
— RIKIYA (@rikiya00box) October 12, 2020
いいね! の反対のボタンは無いの? あったら それ押します。
— 老ライダー (@OmlDFcQWeIbrWYS) October 12, 2020
ネットの反応
- あたまおかしい
- 民主党のマニフェスト通りだとかなり行政改革も進んで、いい国になっているはずなのですが、3年3カ月で日本人もお腹いっぱいで、二度といらないということになっていることをどうお考えですか。
- 一つ言えるのは、ご自身は日本の為に『あれをやったこれをやった』とアピール出来る実績が皆無だと言う事。
- この方のコメントを目にする度、いつも疑問に思うのは「自らの発言を恥ずかしいと思わないのだろうか?」です。私がこの方の立場だったら、自分が過去に公約通りの事を何一つできずヘラヘラと暮らしていた日々を悔いて人前にすら出られないと思うのですが。
- ポッポ政権は「あれもできますこれもできます」のオンパレード、そして「あれもできませんでしたこれもできませんでした」のオンパレードでしたね。
- この人、あきれるを通り越して心配になる。大丈夫なのか?
- 独裁政権である時点で北朝鮮を褒めることなどできない。「泣くなら政権を国民に渡せ」と言うべき。日本、アメリカは政権がどう言おうと、国民が政権を選択できるのだから。
- ところでルーピー鳩山さん、私の記憶では貴方は日本国の首相経験があるはずなんですが何か業績残されたましたか?トラストミーと最悪趣味のモザイク服しか印象にないんですが。
- え、国民を虐殺している独裁者が、口先だけで謝ったら立派なの???
- あれもやれなかった、これもやれなかった、やれたのはアメリカの信頼を失ったのと、安易な政権交代がどんな悲劇を生むかということを国民に知らしめただけの貴方がいうことではない。
- 金正恩のそんなパフォーマンスに感銘を受けるとは、鳩山さんは本当に大丈夫だろうか?そんなことを言う暇があったら、今までどれだけの北朝鮮民が金一族に泣かされてきたかを検証してほしい。
- で、あなたが首相だった時はどうなの?
- もう北朝鮮に行って私が代わりに残るので拉致被害者達を返して下さいと将軍様にお願いしてはどうか?
- まさかの金正恩アゲアゲ、ありえない!どちらの国の元総理ですか?
- よりにもよって北の指導者の言動を真に受けてのこのコメントはもはや末期症状と言わざるを得ない。
- 気がふれてるとしか思えない。
この記事を書いた人
コメント※名前、Emailは任意です
カテゴリー:政治
1件のコメント